【結論】Web3時代の組織「DAO」への参加方法まとめ【誰でもサクッと3分で参加できる】

【結論】Web3時代の組織「DAO」への参加方法まとめ【誰でもサクッと3分で参加できる】

DAOに参加したい人
・Web3時代の新組織「DAO」の参加方法を教えて!
・自分に合ったオススメのDAOはどれ?
・DAOに精通した人に教えてほしい!

本記事ではこのような方のため、2つのDAOを管理している著者ジョンが「Web3の新組織DAOへの参加方法」を小学生でもわかるように解説していきます!

ジョン
DAOは誰でも参加できるオープンな組織ですが、金銭的メリットもあったりするので是非トライしてみてください!

本記事の内容
  • Web3時代の新組織「DAO(ダオ)」とは?
  • おすすめのDAO厳選3つ
  • DAOへの参加方法

インターネットに「ブロックチェーン技術」が登場し、新たに「Web3」という概念が生まれたのは記憶に新しいことです。

そんなWeb3時代のインターネットにおける全く新しい組織形態が「DAO(ダオ)」です。

イケハヤ尊師、前澤社長など日本の著名人もDAOという言葉を使い始め、クリプトに詳しい人はMakerDAO、THE DAOなど古くからある「DAO」もご存じでしょう。

GooleやAppleのように私たちの生活を変えるDAOが近いうちに誕生するのではないかと期待されています。

そんな話題のDAOについて、実際にDAOを2つ作成・管理している著者ジョンが「おすすめのDAO/DAO参加方法」を解説していきます。

なお、DAOの参加には国内の仮想通貨取引所口座が必要になるので、あらかじめコインチェックの口座を作っておきましょう!

口座開設だけで1,500円分のビットコインが貰えるので5日分のスタバ代が浮きますよ^^。

\アプリダウンロード数国内No1!!/

Web3時代の新組織「DAO(ダオ)」とは?

Web3時代の新組織「DAO(ダオ)」とは?

DAOとはWeb3時代の新しい組織概念「自律分散型組織」のことです

DAO = Decentralized Autonomous Organization

Web2時代における「組織」とは株式会社などのように中央組織が権力をもって意思決定を行い、組織の構成員(社員)はほとんどの権利を持ちませんでした。

一方でWeb3時代の組織「DAO」では、中央組織が存在せず、プログラミングにより定められたルールの下で全ての組織構成員が平等に扱われます。

図解すると、下記の通りです。

DAOの全体像

DAOをサクッと理解できる3つの要素

DAOを可能にしたのは下記3つの技術です。

①:ブロックチェーン
②:スマートコントラクト
③:ガバナンストークン

それぞれ超シンプルに、分かりやすく解説します^^。

限りなく簡潔に解説しているため、知識のある方は「全部がそういうわけじゃないだろ」と思うハズです。そんな方への補足ですが、ここで説明する「ブロックチェーン」はパブリックでパーミッションレスな”一般的チェーン”としてお読みくださいm(__)m

①:ブロックチェーン

ブロックチェーンとは簡潔に言うと「世界中に公開されているデータベース」です

Web2時代のデータベースは「中央管理サーバー」に全てのデータが保存され、外部から閲覧することはできませんでした。そんななか産まれたのがWeb3時代の新しいデータベースモデル「ブロックチェーン」です。

ブロックチェーンは世界中に無数のサーバーが存在し、全サーバーが同期してデータ管理・意思決定を行います。そのデータは全世界中に公開されており、透明性が非常に高いです。

ジョン
ポイントとなるのは「ブロックチェーン上のデータはコピー不可能」ということです。これだけ、抑えておきましょう!

②:スマートコントラクト

スマートコントラクトとは簡単に言うと「ブロックチェーン上に構築されたプログラム」です。

現在流行となっているMove to Earn(運動して稼ぐ)やPlay to Earn(ゲームプレイで稼ぐ)などの「NFTゲーム」はこのスマートコントラクトによって実装されています。

そして、DAOのルールを決めるのもスマートコントラクト(プログラム)です。

DAOはプログラムのもとに全参加者が平等に扱われ、プログラムこそがルールであり、唯一絶対の法律として機能します。

ジョン
シンプルに言えばDAOとはプログラミングで定義された組織です!

③:ガバナンストークン

ガバナンストークンとは仮想通貨プロジェクトにおける「投票権」などの管理・運営に関するユーティリティを持つトークンのことです

ブロックチェーン技術を用いれば、誰であってもトークン(いわゆる仮想通貨)を発行することができます。さらに、そのトークンに「プログラミング」で様々なユーティリティ(使い道)を定義することができるのです。

そして、DAOに参加する方法の一つが、この「ガバナンストークン」を保有することです。

組織の意思決定に対して投票権を持つことになり、イコール組織への参加を意味します。

ジョン
まとめると、DAOは「ブロックチェーン上に構築されたスマートコントラクト」でガバナンストークンを購入することで参加できる分散型の組織なのです!

DAOが注目されている理由

従来の中央管理型の組織体系と比較して、DAOには下記のようなメリットがあります

・中央による意思決定の改ざん・不正が発生しない
・中央による金銭・労働力の搾取が行われない
・誰でもいつでも入ったり抜けたりできる
・組織内のあらゆる意思決定が外部に公開され透明性が高い
・オンラインで完結する
…など

さらにDAOが成長してガバナンストークンが値上がりすると金銭的メリットも得られるという、従来の「株式会社における株主」のような恩恵もあります。

株主総会に参加するためには一定額以上の株式保有が必要ですが、DAOでは全ての参加者が平等に意思決定に参加できるため、組織運営にかかわるハードルが低いことが多くの参加者を呼び込む要因となっています。

また会社組織のようにタテ社会ではないので、上司からの命令も、部下からの押しあげも、しがらみが全くないもの人気の理由の一つです。

ジョン
今では「DAO」と名付けるだけでホントはDAOじゃない組織でもメチャクチャ人を集められるほどバズワードになっています。例えば前澤社長のMZ DAOなんかはその典型ですね。

おすすめのDAO厳選3つ

おすすめのDAO厳選3つ

目的別におすすめのDAOを厳選して3つ紹介していきます!全て、超大手です^^。

  • Web3を日本語で学びたい初心者:Media DAO
  • Web3企業への投資家になりたい人:國光DAO
  • NFTゲーム特化で稼ぎたい人:YGG

Web3を日本語で学びたい初心者:Media DAO

Web3を日本語で学びたい初心者:Media DAO
DAO名 Media DAO
ガバナンストークン

Media DAOは『世界トップシェアのクリプト系メディアをDAOで作る』を一つのテーマに持ち、Web3専門ニュースメディア「NFT NEWS Japan.」を運営しているDAOです

日本で最もアクティブに開発・運営されているDAOの一つで、NFTプロジェクトのリリースや、オンライン・オフラインでのイベントなど並行して多数プロジェクトが動いています。

具体的には2022年だけでも、下記のようなイベントを実施していました。

ただ日本での法的整備が進んでいないためガバナンストークンの発行はなく、100%スマートコントラクトに従って運営されている組織ではありません。

「Web3初心者だけど学びたい!」「NFTプロジェクトに関わってみたい!」などこれからWeb3で活動していきたい方・趣味として学びたい方におすすめのDAOです。

Web3企業への投資家になりたい人:國光DAO

Web3企業への投資家になりたい人:國光DAO
DAO名 國光DAO
ガバナンストークン フィナンシェトークン

國光DAOはモバイルゲーム開発会社「gumi」創業者で、現在はWeb3・クリプト事業領域の「Thirdverse」CEOを務める国光宏尚さんから名前を取ったDAOです

國光DAOはブロックチェーンを利用したクラウドファンディングサービス会社「FiNANCiE(フィナンシェ)」によって創設され、「Web3時代の世界に通用するユニコーン企業を産みだす」を目的としています。

國光DAOに参加することで下記のようなことができます。

・新興Web3企業への投資
・投資することでサービス・トークンなどの見返りを得る
・DAOの成長によるフィナンシェトークンの値上がりで稼ぐ
・メンバー限定NFTを手に入れることができる
…など

Media DAO同様にスマートコントラクトでのDAO運営はされていませんが、意思決定は原則フィナンシェトークンを活用した投票にて行われます。

現時点で多くのWeb3企業に投資可能なので、アーリー段階でWeb3企業に投資をして大きく稼ぎたい人におすすめのDAOです。ぜひ参加してみてください!

NFTゲーム特化で稼ぎたい人:YGG

NFTゲーム特化で稼ぎたい人:YGG
DAO名 Yield Guild Games
ガバナンストークン YGG

Yield Guild GamesはNFTゲームへ投資・参加するためプラットフォームとして設立されたDAOです

YGGに加入することでPlay to EarnやMove to EarnのゲームNFTを購入できるほか、NFT保有者からレンタルして初期費用0円でNFTゲームをプレイ・稼ぐことができるのが最大の魅力です。

具体的には下記のような有名ゲームで稼ぐことができます。

YGGでプレイできるゲーム
Axie Infinity / Ember Sword / Guild of Guardians / Illvium / League of Kingdom / Solarbots / My Pet Hooligan / The Sandbox / Splinterlands / Star Atlas / Zed Run / DeVerse / CyBall / Heros of Mavia / Legends of Venari / Vulcan Verse / Thetan Arena / Aavegotchi / Civitas / CryptoUnicoms / FancyBirds / Genepets / Influence / Mobland / Mobox / NitroLeague / REVV Racing / Sipher / Space Misfits / War Riders
※2022年9月時点

上記2つのDAOと異なり海外発のプロジェクトのため、ガバナンストークンYGGを購入するだけでDAOに参加可能です。またDiscord参加だけなら無料でOKなのもメリットです^^。

「NFTゲームで稼ぎたい!でも資金がない…」「NFTゲームの最新情報が欲しい!」こういった方にYGGは別格にオススメのDAOです

ジョン
本記事ではこの中で個人的にも参加している「YGG」への参加方法を解説します!なお、他のDAOもほぼ同様のやり方で参加な可能です^^。

おまけ:他にもこんなDAOがあります

上記3つが超大手でオススメのDAOです!

なお規模の小さいもの、DAOと呼べるか怪しいものを含めれば、他にも下記のようなDAOがあります。

Ninja DAO/ MZ DAO / THE DAO / Maker DAO / Pleasr DAO / 和組DAO / SUPER SAPIENSS / HENKAKU Discord Community / MakerDAO / BitDAO / BanklessDAO / AaveDAO / CreatorDAO

ちなみに、あまり知られていませんが、ビットコインやイーサリアムもDAOです。

>>イーサリアムブロックチェーンとは?特徴・始め方まとめ【初心者向け】

「自律分散型組織」という定義に最も当てはまるのがビットコインやイーサリアムでもあります。

ただ一般的には、YGGやMedia DAOのような「仮想通貨運営とは別の目的を持った組織」がDAOとしてポップに親しまれています。

ジョン
自分に合ったDAOを見つけて、ぜひトライしてみてください!次世代のGoogleに関われることができるかも…!

DAOへの参加方法

DAOへの参加方法

Web3時代の新組織「DAO」への参加方法は下記の3STEPです。

  • STEP①:取引所へ口座開設
  • STEP②:ガバナンストークンを購入する
  • STEP③:コミュニティに参加する

STEP①:取引所へ口座開設

DAOに参加するために必要なのは下記2つの口座です!

国内取引所はコインチェック

国内の取引所ですが、とりあえずは初心者に向けて使いやすさ重視、人気No1のコインチェックでOKです

国内取引所のうちアプリダウンロード数1位と圧倒的な人気のうえ、銀行入金だけでなくコンビニ入金・クイック入金などラクラク始められるのが最大のメリットです!

無料で作れるどころか、口座開設すると1,500円のビットコインがもらえます

国内口座がない方は、コインチェック口座を持っておきましょう^^。

\アプリダウンロード数国内No1!!/

海外取引所はBinance(バイナンス)

国内取引所で扱えない仮想通貨を動かすために海外の取引所口座も必要です!

海外取引所口座を持っていないのであればBinanceの口座も作っておきましょう!こちらも無料で口座開設できるので準備しておくとベターです^^。

STEP②:ガバナンストークンを購入する

口座開設をしたら、次にガバナンストークンを購入していきましょう!

今回はサンプルとして「Yield Guild Games」DAOのガバナンストークン「YGG」を購入していきます!

まずはコインチェックで最低1万円分のXRPを購入して、Binanceに送金しましょう!送金は【保存版】Binanceの入金(送金)方法まとめ【初心者向け】を参考に進めてみてください。

最後にXRPをYGGにコンバートすればガバナンストークンの購入完了です!これにてYield Guild Games内での意思決定に関する投票権を得ることができます。

ジョン
他のDAOに参加したい方は各自ガバナンストークンを同様に購入すればOKです!

STEP③:コミュニティに参加する

ガバナンストークンを購入したら、最後にDAOコミュニティに参加します。

コミュニティ参加方法はDAOによって異なりますが、基本的には下記2つのパターンです。

  • ①:公式サイトにガバナンストークンの入ったウォレットを接続する
  • ②:Discordコミュニティに参加する

今回はYield Guild Gamesで上記2つの方法でコミュニティに参加します!

①:公式サイトにガバナンストークンの入ったウォレットを接続する

Yield Guild Games公式サイト右上の「CONNECT WALLET」からMetaMaskを接続します!

Yield Guild Games公式サイト右上の「CONNECT WALLET」からMetaMaskを接続

接続したら左下のボタンが「START YOUR ADVENTURE」という表記に代わるので、こちらを選択しましょう!

「START YOUR ADVENTURE」という表記に代わるので、こちらを選択

次にページでDAO参加者限定のNFTをMintしましょう!

DAO参加者限定のNFTをMint

②:Discordコミュニティに参加する

DAOでは一般的にDiscordコミュニティでメンバー同士の交流やアナウンスが行われます!

Yield Guild Gamesも同様で、下記リンクよりDiscordコミュニティへの参加可能です。

>>Yield Guild GamesのDiscordコミュニティはこちら

お疲れ様でした!これにて「Yield Guild Games」のDAOに参加することができました!

他のDAOでもほとんど同様に手順で参加することができるので、こちらを参考にしつつトライしてみてください!

DAOへの参加方法に関するよくある質問

無料で参加できるDAOはあるの?

ジョン
日本国内のDAOは法律関係上ガバナンストークン発行が難しく、無料で参加できるDAOも数多くあります!

こと日本国内において、ガバナンストークンを発行してスマートコントラクトによる運営を行っているDAOはほとんどありません。(僕は一つも知らないです)

なので、無料で参加できるDAOが数多くあります。例えば、下記です。

・Media DAO
・和組DAO
・HENKAKU Discord Community
・SUPER SAPIENSS

DAOとそうじゃない組織はどうやって見分けるの?

ジョン
そもそもDAOとは辞書的に明確な定義はありません。なので個人判断でOKです。

DAOとは明確に定義された言葉ではありません。

ただ、クリプトの本流と思想をくみ取ると本記事に記載してあるように「ブロックチェーン上のスマートコントラクトという唯一のルールのもと全参加者が平等な組織」というのがDAOだと思っています。

「前澤社長のMZ DAO」だけはホントにDAOの皮をかぶったオンラインサロンと思っていますが、それでも「MZ DAOに参加したい!」というのであれば、個人の自由なのでアリだと思います。

DAOを作りたい!作り方も教えて!

ジョン
DAOは意外と誰でもサクッと作ることができます。ほぼコストゼロです。

僕は約25円ほどのコストで2つのDAOを作成・管理しています。

そんな僕が実際にDAOを作っている手順を画像付きで、下記記事でまとめています。DAOを作りたい方は参考にしてみてください。

DAOに参加してWeb3を遊びつくそう!

これにてWeb3時代の新しい組織モデル「DAO」への参加方法の解説は終わりになります。いかがでしたでしょうか?

DAOでは上司も部下もなく、誰に指図されることもなく、自分自身で意思を持って組織に貢献したり、人助けをしたり、お金を稼ぐことができます。100%自由な世界です。

一人ひとりがパワーを発揮できるDAOの世界では、Web3時代のGoogle・Appleが現れるのではないでしょうか?

今のうちに、どこかのDAOに参加しておくと、周りのみんなと大きく差を付けられますよ^^。

なお全てのDAO参加への最低条件として、日本国内の取引所は必須です。

もしまだ口座を持っていない場合は、今のうちにアプリダウンロード数国内No1で利便性最高のコインチェックの口座を作っておきましょう!

口座開設は無料どころか、作っておくだけで1,500円分のビットコインがGETできるので一石三鳥です^^。スタバのコーヒー4杯分も浮きます…!笑

\アプリダウンロード数国内No1!!/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です