本記事はこのような方のためにICE Poker経験者の著者ジョンが「ICE Pokerの無料での始め方・有料での始め方」を画像付きでガチ解説していきます!
- ①:ICE Pokerを始めるために必要なもの
- ②:ICE Pokerを無料で始める方法
- ③:ICE Pokerを有料で始める方法
上記3つを順に解説します。
悩んでいる方は、まずは無料で始めてみることをおすすめします!
理由は、有料NFTは最安値でも50万円ほどするからです。ぶっちゃけそこまでのリスクを冒す必要はないと思います^^。
「は?50万のNFT?やっす」という富裕層の方は、有料でどうぞm(__)m
また最低限の下準備として、日本最大手かつ利便性が高いコインチェックの口座を作っておきましょう!これを忘れると、いくら稼いでも日本円にできません。
ICE Pokerでガッポガッポ稼いだお金を、コインチェックから出金しましょう!
\ アプリダウンロード数国内No1!! /
ICE Pokerを始めるために必要なもの
必要なモノは下記2つです。
- 必要なモノ①:国内取引所の口座
- 必要なモノ②:ICE Wearables(専用のNFT)【有料 or レンタル】
- 必要なモノ③:Metamask(ウォレット)【無料】
国内取引所の口座
まず最初にICE Pokerを始めるための最低限の準備として国内取引所口座が必要になります!
とりあえずは初心者に向けて使いやすさ重視のコインチェックでOKです。
国内取引所のうちではアプリダウンロード数は1位と圧倒的なうえ、銀行入金だけでなくコンビニ入金・クイック入金などラクラク始められるのが最大のメリットです。
無料で作れますし、口座維持費用なども必要ないため、国内口座がない方は、一つは口座を持っておきましょう^^。
\ アプリダウンロード数国内No1! /
仮想通貨は1分単位で価格が変わるので、買いたくなったときにすぐ動かせる資金として、コインチェックに入れておくと、他の人を出し抜いて稼ぐ機会をGETできます!
ICE Wearables(専用のNFT)【有料 or レンタル】
ICE WearablesはICE Pokerをプレイするために必要なNFTです。
Decentralandというメタバース空間の中に「ICE Poker」をプレイする場所があるのですが、ICE Wearablesを保有しているユーザーだけが、その場所でポーカーをプレイできます。
Openseaで検索してみると、ICE Wearablesは下画像のような「洋服NFT」となっています。
ICE Wearablesを手に入れる方法
- ①:Decental Games公式マーケットプレイスからMint(発行)する
- ②:Openseaなど二次市場で購入する
ICE Wearablesを手に入れる方法は上記二つです。
コスト的には①の方が10万円程度安くなりますが、数量が限られているためほとんどの人は②の方法でGETするしかありません(´;ω;`)
・①発行する→1,5ETH + 1000DG(約54万円+5万円)
・②購入する→最低1.944WETH + 500DG(約70万円+2.5万円)
※2021年2月16日時点の情報
価格だけ計算すると上記の通りです。上述の通り①は数量限定でほぼ無理ゲーなので、有料NFTをGETしたい人は72.5万円くらいが初期投資に必要となります。
コストの説明は以上です。双方のやり方については後述のICE Pokerを有料で始める方法【ページ内リンク】にて解説します。
Metamask(ウォレット)【無料】
2つ目に必要なのは「Metamask」です。ご存じの通り、Metamaskは世界でもっとも使われている仮想通貨ウォレットです。
ICE Pokerをプレイするメタバース空間「Decentraland」にログインするため、またNFTの保有状況などを確認するためにMetamaskは必須です。
…というか仮想通貨を始めるうえで、Metamaskがない・知らないのは致命的過ぎるので必ず入れておいてください。まぁ、こんなブログを見に来てくれている皆さんは知ってくれているでしょう^^。
こちらのリンクから無料でChrome拡張機能をDLできるので、どうぞ~。
では、ここから具体的に始める手順を解説していきます!まずは無料で始める方法です。
ICE Pokerを無料で始める方法
ICE Pokerを無料で始める方法は下記2STEPです。
- STEP①:Decental Games公式Discordに参加する!
- STEP②:スレッド「ice-find-delegator」で応募する!
それぞれ解説していきます!
STEP①:Decental Games公式Discordに参加する!
まずはこちらからDecental Games公式Discordに参加しましょう!
ポップアップから「GET Started with ICE Poker」を選択
まずは下画像のポップアップが表示されるので「GET Started with ICE Poker」を選択します!
マルチアカウントではないことの確認をする
最初に、こちらの「start-here」スレッドが開いていると思います。
すると、「Double Counter」というアカウントから下のようなメッセージが届きます。
Double Counterはその名の通り「ユーザーがダブルアカウントではないこと」を確認するツールです。上記の「Click me to verify!」をクリックして認証していきましょう。
成功すると、下画像のように成功のメッセージが届きます。次に、サポートへ問い合わせるときのためにサーバーに参加しておきましょう!
スレッド「start-here」で認証する
最初に表示されたスレッド「start-here」に戻って、まずは説明を読んでおきましょう。
下にスクロールして認証ボタンをクリックしましょう!
STEP②:スレッド「ice-find-delegator」で応募する!
認証を終えると、多数のスレッドが見れるようになるのでスレッド「ice-find-delegator」を開いてください!
このスレッドで「NFTを借りてゲームプレイしたいです!貸してくれる人いますか!?」といった感じで応募ができます。
皆がどのように応募してるのか?
参考までに、他の人がどんな感じで応募してるのか見てみます。大体は「簡潔な自己紹介」と「これくらい稼げます」というくらいです。
【例文】完全初心者の僕が採用された応募文を教えます
僕はポーカー完全初心者でしたので、下記のような文章を書きました。いろんな応募文を試しましたが、これを投稿したら秒で採用されたのでオススメです。
こんにちは。デリゲーターの皆さん。
ICE Pokerで1日に稼ぐ金額:200ICE以上
プレイ可能時間:24時間365日
インターネット環境:良好(200Mbps)
BCGの経験:AXIE INFINITYなど
私はICE Pokerのプレイ経験はありませんが、ポーカーを勉強し練習しています。
しかしプレイ経験がないのは、あなたにとって不安だと思います。
なので最初の1週間は報酬0でゲームをプレイします。あなたが私の成績を気に入らなければ即時解雇していただいて構いません。
もしあなたが私の成績に満足してもらったなら、その後に採用していただければ嬉しいです。
上記を英語に翻訳して、応募しました。すると秒でDMが来て、NFTを貸してくれました^^。
初日に200ICEを稼いで、すぐに「今日稼いだ分をあなたに送る準備ができました」とスクリーンショット付きでメッセージしたところ「ありがとう。けど、あなたの頑張りに対する報酬なのでとっておいてください」とまさかのホワイト企業申告されました^^。
全く狙ってなかったのですが、「最初の1週間無給」が免除されました!
そんなわけで、まぁとにかく真面目に地道に、丁寧に仕事をすることが大事だと思います。どの仕事でも同じですね^^。
とゆーわけで以上、ICE Pokerを無料で始める方法でした~!あとはコチラの方法【ページ内リンク】でDecentralandにログインしてICE Pokerをいつでもスタートできます!
次はICE Pokerの有料NFTを自分で発行or購入する方法を解説します!
ICE Pokerを有料で始める方法
ICE Pokerを有料で始める方法は下記2通りです。
- ①:NFTをDecental Games公式マーケットプレイスから発行する
- ②:NFTをOpenseaなど二次市場で購入する
それぞれのやり方を解説します。※①は期間限定かつ数量限定なので、99%参加はキツイです…多くの人は②でやるのが手軽だと思います
まずはMetamask資金を用意する必要があるので、取引所口座を作っておきましょう。
国内ならコインチェック、海外ならBinance、どちらでもお好きな方でどうぞ^^。
①:NFTをDecental Games公式マーケットプレイスから発行する
こちらがDecentral Games公式マーケットプレイスです。
ここで「Buy on Secondary」と表示されているものは「発行できる期間が終わっているor数量分は全て発行済み」ということでOpenseaなどの二次市場で買うしか入手する方法はありません。
ここで「Mint」と表示されているNFTがなければ、こちらの方法で有料NFTを手に入れることはできないわけです。かなりハードル高いですね^^。
【豆知識】NFT発行の必要金額を確認する方法
ちなみに、同ページ内の「Check Eligibility」をクリックすると次回のNFT発行要件が確認できます。
ここで次回の期間限定NFTに必要な金額を確認できます。上画像によると、次回のNFT発行用件は下記の通り。
発行時に支払う金額:25,000ICE(約47万5,000円)
発行するための権利:1000DGを保有していること(約5万円)
記事執筆時点の価格で約53万円でNFTは発行できるようです。うん、安くはないですね^^。
②:NFTをOpenseaなど二次市場で購入する
多くの人はこの方法でNFTを入手します。まずはOpenseaのICE Pokerのページを開きましょう。※当たり前ですがMetamaskでOpenseaにログインしてくださいね^^
購入したいNFTをクリックします。
「Buy bow」をクリックすれば、購入完了です!
NFTをアクティベーション(有効化)する
次にICE Poker公式ページから購入したNFTをアクティベーションします。下画像の「Activate Wearable」をクリックすれば、完了です!費用は500DG(約2万5,000円)です^^。
以上、ICE Pokerを有料で始める方法でした~!あとはコチラの方法【ページ内リンク】でDecentralandにログインしてICE Pokerをいつでもスタートできます!
DecentralandにログインしてICE Pokerをスタート!
NFTの発行or購入orレンタルが完了したら、あとはICE Pokerをスタートするだけです!
こちらからDecentralandにMetamaskでアカウントを作成しましょう!
アカウント作成後、下画像の場所からDecentralandメタバース空間に入場できます!ではICE Poker会場までガイドしていきますよ~。
目の前の「Crowd」と書いてある掲示板からICE Pokerの場所へ移動できます!
掲示板をクリックすると「JUMP IN」と表示されるのでこちらをクリックしましょう!
ポーカー会場に移動しました!あとは好きな台を選んでプレイするだけです。 ジャンジャン稼ぎましょう!
プレイの前提知識・注意点
- 1日の持ちチップは最低3,000です
- 持ちチップがなくなったら、その日はプレイできません
- ポーカーテーブルに最低3人がいないとプレイできません
- ポーカーテーブルの最大人数は6人です
最低上記だけ把握しておきましょう!その他細かいルールはホワイトペーパーをどうぞ^^。
【まとめ】ICE Pokerは無料で始められる!お試しあれ!
では、最後に本記事のまとめです。
- ポーカー初心者でも1日勉強すれば稼げます!
- ICE Pokerは無料で始めることができる!まずは無料でやってみよう!
- 資金に余裕がある方はNFT購入もアリ!Openseaで買おう!
ではでは以上となります!
なお、せっかくICE Pokerで稼いでも国内の取引所口座を持っていなければ1円も出金することができません。
今後どんなXX to Earnアプリをするにしても必要になってくるので、今のうちにアプリダウンロード数国内No1で利便性最高のコインチェックの口座を作っておきましょう!
\アプリダウンロード数国内No1!/
・ICE Pokerってどうやって始めればいいの?
・ICE Pokerを無料で始めたいんだけど、具体的にどうすればいいの?
・有料NFTで最大効率で稼ぎたいけど、具体的にどうすればいいの?