【APIデータ集計】仮想通貨取引所の最適出金ルートまとめ【手数料・価格比較】

僕は国内取引所にCoincheckを脳死で使ってましたが、手数料が死ぬほど高い(スプレッドが開きすぎ)なことに気づいたもののGoogle検索上位が「おすすめNo1はコインチェック!」で埋め尽くされていることに絶望しました。

本記事は、ホントに手数料が安い”国内”取引所を知りたい人、もとい自分のために調査した結果をまとめたものです。金融庁から運営許可を得ている取引所のみリストしています。

トレードは海外取引所で行っているものの、円出金のためにどうしても国内取引所が必要…そんな自分のための記事なので、各取引所のUI/UXを体感したうえでの記事ではありません。データオンリーの調査です。APIを使って1時間に1回リアルタイムで記事内のデータが更新されるようになっています。

「この取引所はそもそも出金できねえよ!」「くそ使いづらいぞ!」などなど、優しい人がいたらコメントしてくださいm(__)m

ちなみに僕の出金ルートは「海外取引所(BTC送金)→Coincheck→JPY変換→出金」でした。ただ、Coincheckは国内TOP3レベルで交換レートが悪く、結構なお金を失ってたことが分かったので、本記事の調査に至りました…

本記事を読むと分かること
  • 円出金効率がNo1の国内取引所(BTCルート)
  • 円出金効率が最悪の国内取引所(BTCルート)
  • 各取引所の手数料一覧

 

比較対象の国内取引所

今回データを集計したのは下記の取引所です。

Coincheck/bitFlyer/GMOコイン/Bitbank/Huobi Japan/Zaif/Liquid by FTX/DeCurret/Coinbase/OKCoinJapan/BTCBOX/FXCoin/Kraken

なお、下記の取引所は今回の集計から除外しています。

DMM Bitcoin/BITPOINT/SBI VC Trade
→API未実装のため除外

Coinbase
→パブリックAPI未実装のため除外

LINE BITMAX/Bitgate/楽天ウォレット/デジタルアセットマーケッツ/CoinTrade
→販売所のみのため除外

みんなのコイン/LIGHT FXコイン/マネックス証券 暗号資産CFD
→FXのみのため除外

販売所の利用はNGです

ここは常識なので、理解している人は読み飛ばしてくださいm(__)m

まず取引所と販売所の違いを知っておきましょう。

  • 取引所:ユーザー同士「買い手」「売り手」で取引する
  • 販売所:取引所がユーザーに「任意の金額」で販売する

一般的に販売所は取引所より圧倒的、というか法外と言えるほど交換レートが悪いです。「手数料無料!」とごまかしていますが、そのプラスを打ち消し大きくマイナスになるほどの条件の悪さになってます。

具体例を見てみましょう。

例)Coincheck取引所・販売所の価格差

Coincheckの取引所で1BTCを購入しようとすると…

Coincheckの取引所で1BTCを購入

一方、販売所だと…

Coincheckの販売所で1BTCを購入

と、なんと販売所の方が12万3,362円も1BTC価格が高いです。もはや手数料とか言ってるレベルじゃないですw

例)GMOコイン取引所・販売所の価格差

一応もう一つ例を挙げときます。GMOコインです。

取引所レートは…

GMOコインの取引所で1BTCを購入

一方、販売所は…

GMOコインの販売所で1BTCを購入

というわけで、GMOコインでは販売所の方が10万1,291円も1BTC価格が高いです

ジョン
さて、どうでしょうか?CoincheckもGMOコインも、明らかに販売所の交換レートが悪いことが分かるはずです。

というわけで、販売所の利用はゼッタイNG。もちろん本記事の比較では販売所は除外してます。問題外ですね。

では、ここから取引所の手数料・価格比較をしていきましょう!

仮想通貨取引所の手数料・価格比較

海外取引所から円出金する最適ルート

結論、下記の表のとおりです。1BTCを海外取引所から国内取引所に送金し、JPYに交換して出金した場合の金額を比較しています。※APIでリアルタイムレートを取得しているので、記事を見ている時点での最適解が分かります。

上記表の詳細

・あくまでBTCをJPYに交換する最適ルートです
・取引手数料は「Maker」の最も高いパーセンテージで計算してます
・出金手数料は最も高い金額で計算してます

※記事下部の「まとめ表」参照

最上部に表示されている取引所が、円出金の最適ルートです。逆に、最下部が最も手数料を吸われる取引所となっています。ここを利用してるようなら、変更しときましょう。

円出金をする際には、ぜひぜひこのブログを利用してください。ブクマしてもらえると嬉しいです^^。

BTCJPYの買値・売値

こちらは参考までに。取引所のBTC/JPY買値・売値のリアルタイムレートです。ちなみに、最も知名度のあるCoincheckはワースト3レベルで交換レートが悪いときが多いです。

まとめ:仮想通貨取引所の手数料比較表

今回比較対象とした取引所の手数料一覧を下記表にまとめました。

取引所 販売所手数料 取引所手数料(現物) 入金手数料 出金手数料 送金手数料(BTC)
Liquid by FTX 無料 無料 無料 700円 無料
Coincheck 無料 無料 0~1,018円 407円 0.0005BTC
Coinbest 無料 無料 無料 440円 0.0004BTC
bitFlyer 無料※スプレッドあり 0.01~0.15% 0~330円 220~770円 0.0004BTC
Zaif 無料 Maker:0%
Taker:0.1%
495円/605円(3万円以上) 385円/770円(3万円以上) 0.0001BTC
Bitbank 無料 Maker:-0.02%
Taker:0.12%
無料 550円/770円(3万円以上) 0.0006BTC
GMOコイン 無料 Maker:-0.01%
Taker:0.05%
無料 無料 無料
Huobi Japan 無料 Maker:0.012~0.15%
Taker:0.036~0.15%
無料 330円 0.0005BTC
BTCBOX 無料 Maker:0.05~0.10%
Taker:0.05~0.10%
0~1,000円 400円/750円(15万円以上) 0.0006BTC
DeCurret 無料 Maker:-0.03%
Taker:0.23%
0円/110円 275円 0.0004BTC
OKCoinJapan 無料 Maker:0.02~0.07%
Taker:0.06~0.14%
無料 400円/770円/1,320円 0.0005BTC
Kraken 1.50% Maker:0~0.16%
Taker:0.1~0.26%
無料 250円 0.00002BTC

今回比較できなかった中でもDMM Bitcoin、BITPOINT、SBI VC Trade、Coinbaseについてはスクレイピングなりで取得できたら、データ追加していきます。

SBI VC Tradeは近々APIを実装するそうなので、ココが一番早いかもしれません。

簡潔ですが、本記事は以上です。海外取引所を利用している方は、ぜひご利用ください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です