【ゲームで稼ぐ】Mirandusってどんなゲーム?概要・稼ぎ方ガチまとめ【初心者向け】

【ゲームで稼ぐ】Mirandusってどんなゲーム?概要・稼ぎ方ガチまとめ【初心者向け】

 

Mirandusに興味がある人

・Mirandus(ミランダス)ってどんなゲームなの?バトル?

・Mirandusのプレイで稼げるってホント?なんか怖いんだけど…

・Mirandusは無料でプレイできるの?お試しでやってみたいな!

本記事はこのような方のためにMirandusに60万円課金している(廃課金者の)著者ジョンが、「Mirandusの概要・稼ぐ方法」についてガチ解説していきます!

本記事はGala Games公式のMirandus関連の公式ブログ約30記事を、2日くらいかけて読み込んだのでボリュームのある内容になっていますが、ガチ勢の方は「これ知ってるよ!」という個所もあると思います…!適宜読み飛ばしつつ、お読みくださいm(__)m

↓参考にした日本語記事一覧↓
https://goGala Games-jp.medium.com/

↓参考にした英語記事一覧↓
https://medium.com/search?q=Mirandus

ジョン
クリプトオタク&ゲームオタクの僕の独断と偏見もメチャクチャあるので、「それはないだろ!」ということがあればコメントでどんどんツッコんでください!

本記事の結論
  • MirandusはオンラインMMORPGゲーム!ドラクエ&マイクラ的!
  • Mirandusはゲーム内でリアルマネーを稼ぐことができる!
  • Mirandusは無料プレイ可能!無料ユーザーもリアルマネーを稼げる!
いまだ開発途中のゲームですが、2021年12月15日~およそ3週間に渡るテストプレイが発表され、僕もできるだけ遊んでみたので、実際のプレイ画像など紹介しつつ解説していきます!

 

Mirandusの概要

Mirandusの概要
ゲーム名 Mirandus
開発元 Gala Games
公式サイト https://mirandus.game/

Mirandusはブロックチェーンゲーム界のドンともいえる「Gala Games」が開発中の、オンラインMMORPG(大規模多人数同時参加型RPG)です。

その舞台は5人の王国君主が支配する巨大な世界です。

↓実際のプレイ画像です↓

テストプレイの画像

ゲーム性は自由度無限の「ドラクエ」グラフィックと世界観は「マイクラ」、Mirandusを知らない人に説明するなら、このイメージです^^。

 

Mirandusは自由度無限の「ドラクエ+マイクラ」的なゲーム

思い出してみてください、ドラクエの世界でプレイヤーができることは限られます。冒険して、レベルを上げて、魔王を倒す、それだけです。悪く言えば、決められた主人公の物語をなぞるだけ、ということです。(補足しますが、僕はドラクエ大好きです^^。)

一方Mirandusでは、プレイヤーはバトルをするもヨシ、宿屋の店主になるもヨシ、武器屋を経営するもヨシ、土地の地主になるもヨシ、とプレイの幅が格段に広いです。

↓テストプレイでは弓をクラフトして鹿を狩って遊びました↓

鹿を弓でヤりました!

また、ドラクエのように用意された街や建物はありません。町も建物も、農作物も、全てプレイヤーが好きなように作ることができます。クラフト機能もあるので、マイクラ的ですね。

↓ローポリゴンなのもマイクラっぽいですね↓

ローポリゴンなのもマイクラっぽいですね

↓テストプレイですが、プレイヤーがめちゃくちゃいます(夜の城内なのでちょっと暗い)↓

プレイヤーがめちゃくちゃいます(夜の城内なのでちょっと暗い)

↓夜明けは、絶景でした↓

夜景は、絶景に感じました

そんなわけでMirandusでは100人いれば100通りの遊び方を楽しむことができます

あらかじめ用意されたマップは必要最低限であり、ゲーム内でどのようにコミュニティができ、戦争が起き、はたまた動物や森林などの生態系どうなるか、それら全てがプレイヤーにゆだねられています。文字通り「プレイヤーが作るゲーム」ともいえるでしょう。

例えば「宿屋を立てて、他のプレイヤーに対して商売しよう!」だったり「自分の土地に建物を建ててもらって、土地料を徴収しよう!」だったり、「君主の一人に宮廷騎士として仕えて給料をもらおう!」だったり、はたまた「狩りをしてお金を稼ごう!」などなど現実世界と同じく自由にビジネスや喧嘩ができちゃうんです。

さて、ここまででMirandusのゲーム性は大体ご理解いただけたのではないでしょうか^^。

は次に、現在明らかになっているMirandusのゲーム内アイテム(NFT)を、まとめておきます

ジョン
NFTはゲーム内収益化と関連が深いので、ここからのお話は興味がある方が多いんじゃないかと思います!

 

Mirandusのゲーム内アイテム・NFTについて

現在、判明しているアイテム・NFTは大別して下記の8つです!

  • アバター
  • VOX
  • 土地証書
  • 建物
  • 音楽
  • 墓地
  • 船、船着き場
  • マテリウム

 

アバター

Mirandusで遊ぶためにはプレイヤーが操作するアバターが必要になります。用意されているアバターは2種類です。

  • ①:通常アバター(無料)
  • ②:エリートアバター(有料NFT)

アバターを購入せずMirandusを始めた方は、無料の通常アバターにてプレイすることになります。

一方で、「エグザンプラー」と呼ばれる有料のエリートアバターを持つプレイヤーは、有利にゲームを進めることができたり、ゲーム内で稼ぎやすくなるのではないか、と言われています

エグザンプラーの価格は最安値7000円程度、最も高いもので200万円程度と種類によって大きく異なります。(2021年12月18日時点のGala Games公式マーケットプレイス参照)

エグザンプラーの種類

現在明らかになっているエグザンプラーは下記の5種族です。下に行けば行くほど希少になり価格が高くなります!

  • 人間:農業、畜産、商業などが得意
  • ドワーフ:鉱石の採掘や精製、鍛冶などが得意
  • オーク:戦いが得意
  • ハーフリング:吟遊詩人・料理人・隠密など多種多様
  • エルフ:魔法が得意

Mirandus5種族

また5種族の中にも、いくつかの特徴を持ったエグザンプラーが存在しています。例えば種族が人間であっても、「農業が得意」だったり「馬の扱いが得意」だったり、現実世界と同じようにそれぞれのエグザンプラーに得意・不得意があります

2種のエグザンプラー画像

集計したところ、エグザンプラーは合計30種類存在するみたいです^^。

・人間:10種類
・ドワーフ:5種類
・オーク:5種類
・ハーフリング:5種類
・エルフ:5種類

↓下記4記事と公式マケプレより集計↓
第1回エグザンプラー発表
第2回エグザンプラー発表
第3回エグザンプラー発表
第4回エグザンプラー発表

エグザンプラーを保有するメリット
  • ゲームを有利に進めることができる
  • テストプレイに参加できる
  • 魔法力の源やゲーム内通貨(?)であるマテリウムをGETできる

エグザンプラーは無料の通常アバターより優れた特性を、それぞれ1つずつ持っています。そのため、無料ユーザーよりMirandusの世界をより有利に楽しむことができるはずです^^。

また、2021年12月14日から約3週間に渡るテストプレイはエグザンプラー保有者だけが参加できました。そのテストプレイ内では、エグザンプラー1つごとにマテリウムというアイテムが手に入ります。

マテリウムは、謎多きアイテムですが、間違いなくこのゲームの核となるアイテムです。詳細は、後述です^^。

 

VOX

VOXはGala Gamesエコシステム全体におけるユースケースを持つNFTです。現在はTown StarとMirandus、各8,888個がリリースされています。

  • Town Star VOX;8,888個
  • Mirandus VOX:8,888個
Town Star VOX
Town star vox

Town Star VOXを保有していることでTown Starというゲーム内で仮想通貨「TOWN」を稼ぐことができるようになります

稼げる金額は8888個存在するVOXのレアリティで決定されます。2021年12月18日時点で、最低レアリティ・最高レアリティのVOXは下記の通りとなっています。(こちらの公式ブログ参照)

・【最低】VOX#3001:レア度37,60

・【最高】VOX#4638:レア度3074.57

月収900万円のプレイヤーもいます

ちなみに最低レア度のVOXであっても1か月Town Starをプレイすれば約11万円稼ぐことができます。最高レア度だと月収900万円です…自分で調べてヤバすぎてビビってます笑

これが、2021年12月18日時点のTown Star VOXのユーティリティです^^。

Mirandus VOX
Mirandus vox

Mirandus VOXを保有していることで、特定のエグザンプラーの能力を格段に強化することができます

但し、先ほど紹介した全30種のエグザンプラーにそれぞれ対応するVOXが存在するので、VOX、エグザンプラー、どちらか一方を持っているだけではこの能力を発揮することはできないようです。適応するエグザンプラー・VOX双方を所有する必要があります。

なお、Mirandusではゲーム内収益化の方法が明らかになっていないため、VOXがどのように収益化に貢献するかの詳細はよく分かりません…がTown Starの例もあるので、必ず何らかの形で収益に大きく貢献するNFTとなると予想してます^^。

また、Mirandus VOXはTown Star VOX同様に、Town Starの収益化も可能になるみたいです。当然ですが、Town Star VOXより一般的に稼げる金額は少なくなるそう。ともあれシーズン2から実装なので、まだまだ詳細は不明なところが多いです。

ジョン
僕もクリック競争を制しMirandus VOXを買うことができたので、ここは判明次第、実際にプレイして追記します!

VOXcoin、VOXverse

これまではTown Star、Mirandusそれぞれのゲーム内におけるVOXの役割を解説しました…がしかし、VOXの役割はこれだけではありません!

むしろ、に説明するユーティリティこそがGala Gamesが本当にやりたいことの一端でしょう。

というのもVOXはGala Gamesエコシステムにおける、「DeFiを実行するアバター」として様々な役割を持つことになる、と発表されています。

Gala Gamesはその概念として新たに「VOXcoin」と「VOXverse」という造語を用いて、匂わせをしてます。サラッとこの記事に一文書いてある程度ですが、これたぶんめちゃくちゃ重要だと思うのです。Gala GamesはVOXのPR・リリースに相当力を入れてますからね…

個人的予想として、言葉の並びから察するに、VOX保有者だけがアクセスできる限定トークンや限定メタバース世界がリリースされるのではないでしょうか??だとしたら楽しみすぎますよね^^。

VOX保有者の皆さん、そのときが来たら、一緒に祭りをしましょう!(≧▽≦)!

 

土地証書

土地証書はMirandusゲーム内で「村・街・城」などを設置することができるNFTです

土地証書

分かりやすく説明すると、土地証書は「村・街・城」の”型”のようなものです(上図参照)。

具体的には、土地証書を設置した場所は一定範囲が「型」となり、「宿屋」を建ててもらったり、その他「武器屋」「防具屋」など、他のプレイヤーに土地を貸し出し、建物を建ててもらって街づくりをする、といった要領です。(その際、地主として他のプレイヤーから土地料を徴収できたりするみたいです)

今現在、全部で15種類の土地証書NFTが存在しています。下記が公式マーケットプレイスの参考画像ですが、人気過ぎて全部売り切れです(*^^)v

土地証書公式マーケットプレイス
土地を設置するメリット
  • 土地に設置する建物の要件・家賃を設定できる
  • モンスターは土地内に侵入することができない(例外アリ)
  • 所有者に特定のバフ効果を与える

土地証書所有者は土地内に建設する建物を決めることができるので、街を自由にデザインすることができます。まぁ、街の全ての区画に勝手に農場を建設されたら、たまったもんじゃありませんからね!笑

そんなわけで「ここは武器屋!」「ここは醸造所!」「ここは酒場!」など、建物の要件を決め、また家賃を決定できたりします。地主として稼ぐためには、たくさんのプレイヤーが集まる街にしたいところですから、腕の見せ所ですね^^。

↓見本はこんな感じ↓

土地証書の見本

また、土地の中にモンスターが侵入することは基本的に不可能です。但し、最小の土地証書「ホームステッド」など、街の柵が弱い土地の場合は、モンスターの侵入を許してしまう場合があります。

ただ、「ホームステッド」など小さな土地証書が役に立たないわけではありません。なぜなら、一度設置した土地であっても、全ての建物を撤去することで移動させることができるからです。

小型の土地証書を持っている方は、なるべくダンジョンやモンスターの多い地帯を避け、時には土地移動を繰り返しながら、キャラバンのような生活を送るのも楽しそうですし、冒険者たちの小さな憩いの場を作ることができるでしょう^^。

生態系のメカニズムが、まるで現実世界

Mirandusの生態系は、現実世界と同じように有機的に作用しあうメカニズムになっています

分かりづらい説明になっちゃったので、具体例を書いておきます。例えば、下記のメカニズムです。

・毛皮のためにウサギを狩り絶滅させてしまうと、ウサギを食料にしていたオオカミが飢えて狂暴化する

・オオカミを倒すために木を伐採して森を無くすと、栄養が減り農業の効率が悪くなる

・森に人が行かなくなると、洞窟を住処にしていたゴブリンが森に住処を作るようになる

このように、プレイヤーが環境・生態系に何らかの作用を与えると、それに影響され周囲の生態系が変化する、まるで現実世界のようなメカニズムがMirandusには実装されています

そんなわけで「安全な場所に土地を設置出来て満足!」では終わらず、その周辺の生態系の管理までキッチリ行うことが、土地所有者には求められるのかもしれませんね!

 

建物

土地証書で設置された土地の中に、建物NFTを建設することができます。(公式マーケットプレイス参照)

現在、建物NFTは全67種類存在しています。

全て紹介すると、論文レベルに長くなるので、とりわけ公式ブログで言及されていたものを、3つ紹介していきます!

  • ①:鍛冶場
  • ②:厩舎(きゅうしゃ)※家畜を飼う小屋
  • ③:グランドサンクチュアリ
①:鍛冶場
鍛冶場

「Simple Forge」は簡易鍛冶場です。

マイクラ同様に「クラフト」という概念があるMirandusの世界では、鍛冶場で農具、馬具、ベルト、装飾品などコミュニティに必要不可欠な道具を製造することができるようです。

面白いのは、その品質は村全体のクオリティに左右されるということです

現実世界をイメージしてみれば当たり前ですが、同じ馬具を作るにしても、蛇の皮を使うのと、鹿の皮を使うのでは、全く違う製品ができますよね。それと同様に、村の狩人がどんなものを仕入れてきたか、ドワーフが鉱山からどのような素材を手に入れてきたか、などによって鍛冶場で製造される製品の品質に差ができるようです。

こうした製品製造のプロセスなども重要視されるため、なるべくいい街を見極めて鍛冶場を営むと良いかもしれませんね^^。

②:厩舎(きゅうしゃ)※家畜を飼う小屋
厩舎

厩舎は「家畜を買う小屋」という意味がありますが、ことMirandusの世界においては馬の管理・繁殖を行う場所を指します

厩舎NFTはゲーム全体で460個しか存在しないため、非常に貴重であるが故、また馬も非常に貴重な動物であることが予想されます。うっかりヤっちゃったら他のプレイヤーに怒られることでしょう…

また、馬は繁殖することができ遺伝子はランダムなので、名馬はゲーム内で高値で取引されるのかもしれませんね^^。(馬の繁殖はオンチェーンで行われるようなので、もしかしたら馬もNFTとして販売されるのかもです)

③:グランドサンクチュアリ

グランドサンクチュアリは初心者プレイヤーを支援する慈善施設です。なので、新規プレイヤーが最初に訪れるべき場所ですね^^。

ジョン
ココに行けば無料プレイヤーを含めた全プレイヤーが必要な資源をそろえ、またゲーム内で収益化することができるようになります!

公式ブログではこう説明があります。

It will be a library, a school, an outfitter and a mission house. Even players who have spent nothing on in-game NFTs will be able to find what they need within the Grand Sanctuary’s walls.

【日本語訳】
図書館であり、学校であり、アウトフィッターであり、ミッションハウスでもあるのです。ゲーム内のNFTに何も使っていないプレイヤーでも、グランドサンクチュアリの壁の中で必要なものを見つけることができます。

現実世界でも「慈善事業」に貢献できる

説明したようにグランドサンクチュアリは初心者のための慈善施設ですが、実のところそれだけではありません。もっとすごいです^^。

なんとなんと、グランドサンクチュアリを通じて生じた収益の一部は現実世界の慈善団体に寄付される仕組みになっています。

なので、ゲームするだけで、現実世界の困っている人々を間接的に救うことができるというわけです。

ゲームにすら社会的意義がある時代になるのか…!?

なぜグランドサンクチュアリが必要なのか?【偏見あり】

ネガティブなことを言うと、楽しいゲームを作るだけなら、”慈善”という要素は不要でもあります(慈善事業は大賛成ですが、あくまでも”ゲーム性”というお話です)。

ではなぜ、こんな施設を用意したか?

その答えはGala Gamesの思想そのものにあります。それは「大企業からゲームプレイヤーに権力を戻す」ことです。例えば、既存のポケモンなどのゲームでは、自分で苦労して育てたポケモンを他人に販売したりするのは違法でした。「でも、それってゲーマーの努力を搾取してない?」というのがGala Gamesの主張です。

そんなわけで、Mirandus含めGala Gamesのゲームワールドでは、あらゆるプレイヤーが自分の努力が”金銭的”にも報われるメカニズムになっています。だからこそ「課金するプレイヤーだけが正義」ではなく「無料でプレイする人でも収益化できるよ!」というオープンな思想を届け、実現させる施設が欲しかったのです。

そんな思想を形にした施設、それがグランドサンクチュアリですね^^。

これ、まったくの個人的見解ですが、非常に大事なことだと思ってます!この思想に共感できたからこそ、僕はGala Gamesへ投資しているわけです。

 

音楽

これは、マジで面白いと思ったのですが、Mirandusゲーム内で音楽を作曲し、それをNFTにすることができます。

なんと、Mirandusではゲーム内サウンドトラックは存在しません。その代わりに、プレイヤーがゲーム内で演奏することができるのです。

先ほど説明した有料アバター「エグザンプラー」の種族ハーフリングの中に「吟遊詩人」というアバターが存在しましたが、例えばそのアバターを使って、酒場などで演奏することができます。

想像してみてください、音楽のない世界では多くのプレイヤーが演奏を聴きに集まることでしょう。Mirandusの世界では誰もがアーティストになれるため、Mirandus発のアーティストなどが登場するでしょう。まさにメタバースですね^^。

いやいやそれどころか、もしかしたら現実世界の大物アーティストがMirandusに現れるかもしれません…

うわー想像しただけで楽しみ!笑

 

墓地

墓地はプレイヤーが死んでしまった時、復活する貴重な手段の一つです。

墓地のNFTを保有していると、復活したいプレイヤーから一定額を徴収し、稼ぐことができます。マイクラを想像すれば分かりますが、おそらくプレイヤーはめちゃくちゃリスポーンするわけで、とんでもない額を収益化できるはず。

そんなわけで、墓地のNFTはめちゃくちゃ価格が高いです。

  • Cemetery:約350万円
  • Large Cemetery:約1900万円
  • Grand Cemetery:約3000万円

復活の方法は、他にもゲーム内アイテム「マテリウム」を使ったりと手段があるみたいですが、最もアクセスしやすいのが墓地を使う方法だそうです。

 

船、船着き場

Mirandusワールドでは、海の冒険にも数多くの魅力があるようです。(もしかしたら地上での冒険より魅力が多いような言い回しをしてます)

そんな海での冒険に必要なのが、船と、船着き場のNFTです。(おそらく「船乗り」エグザンプラーも必要になると思います)

船と船着き場

実のところ、僕も船の販売に参加したのですが、わずか数秒で売切れ、買えませんでした(´;ω;`)

なので、めちゃくちゃ期待度が高く、人気のNFTです。初期販売価格1900GALA(当時およそ10万円)だった「Picard」という船は、現在16,000GALA(およそ80万円)まで値上がりしちゃいました…えげつない!

僕の調査が及んでいない部分かもしれませんが、こちらの記事によると船乗りエグザンプラーも存在するようなので、こちらも争奪戦が予想されますね^^。あと、転売ヤーも沸きそう…

船と船着き場(波止場)について公式記事:https://goGala Games-jp.medium.com/ships-and-docks-are-coming-802d9bc646f1

 

マテリウム

マテリウムは特殊な力を持つアイテムで、魔法力の源であり、回復効果があり、身体の力の向上、さらにはゲーム内通貨など、さまざまな用途があるようです。いずれにせよ、ゲームのキーとなるアイテムでしょう。

・回復
・身体能力のリミッター解除
・呪文を習得
・クラフトの素材
・瞬間移動
・ゲーム内通貨(?)

主に、上記のような用途があるみたいです。ほんとに多い…。なお、ゲーム内通貨についてですが、Town Starのように独自トークンを実装するのか、などなどここらへんの詳細は不明です。

ただ調査してみた所感としては、Mirandusの世界では、マテリウムを集めることが非常に大切になってくると思いました!

ジョン
僕もテストプレイでマテリウムを1個GETしたので、実際にどのように使えるかなど、分かったら本記事に追記していこうと思います^^。

さて、以上がゲーム内アイテム・NFTについての解説でした!

ではでは、次に一番皆さんが気になるであろう「Mirandusは稼げるの?無理なの?稼げるなら具体的にいくら?」といった疑問についてお話していきます!

 

Mirandusでは「リアルマネー」を稼ぐことができます

これまで、自由度が高いだけのゲームはたくさんありました。しかしMirandusは「自由なゲーム性」だけでなく、「ブロックチェーンゲーム」という性質を持つことにより、歴史上初の「リアルマネー」を稼ぐことができるMMORPGとして注目を浴びています^^。

MMORPGブロックチェーンゲームは過去に存在したかもしれませんが、全仮想通貨の中で時価総額TOP100にランクインしているプロジェクト(GALA)という意味では、史上初です。加えてGALAはBinanceにもCoinbaseにも上場しておりバックボーンが強いです。つまるところ業界トップ1か2である「Gala Gamesという大手がリリースするゲーム」という意味で”歴史上初”と大げさに書いてますm(__)m

Mirandusで稼ぐ方法は、主に下記2つです。

  • ゲーム内アイテムを売買して稼ぐ【NFT】
  • ゲームプレイをして稼ぐ【P2E】

開発中なので、詳細が分からない部分もありますm(__)m

 

ゲーム内アイテムを売買して稼ぐ【NFT】

一つ目は、ゲーム内のアイテム「NFT」を売買して稼ぐ方法です

NFTを手に入れる方法は下記3つです。

  • ①:公式サイトから購入する
  • ②:Openseaから購入する
  • ③:イベントなどでの配布
  • (④:ゲーム内のミッション等で貰えるかも…)

 

①:公式サイトから購入する

MirandusのNFTはこちらのGala Games公式サイトのマーケットプレイスから購入可能です!

Gala Games公式マーケットプレイス

全てのNFTは発行上限が決まっており、Gala Gamesはそれらを小出しで販売しています。例えば発行上限1000のNFTを100ずつ販売するイメージです。

そして、その100の販売が終わると、次の100の販売金額が値上がりする仕組みになっています。

例えば上記画像の「Picard」は現在価格15,017GALA(約75万円)ですが、最初の100個は1900GALA(9万5,000円)で販売してました。

なので、「欲しい!」と思うNFTがあったら早めに購入した方がオトクです。

ジョン
ちなみに僕は上記「Picard」を販売時に買おうとしましたが、販売開始わずか3秒くらいで最初の数100個が全部売り切れたので、マジで競争率高いです…!

 

②:Openseaから購入する

公式サイトでNFTを購入した方がOpenseaで二次販売してたりするので、こちらでNFTを購入することも可能です。

Opensea

「二次流通だから公式サイトより高いんでしょ?」と思われるかもしれませんが、意外とそうでない場合もあるので公式サイトで買う前にチェックしておくといいかもしれません

但し、偽物をつかまされる危険性があるので、かならず下画像のようにMirandus公式のチェックマークがついていることを確認してください!

Mirandus公式のチェックマーク

 

③:イベントなどでの配布

Gala Gamesのイベントなどに参加すると限定のNFTが貰える可能性があります。

実際、2021年12月15日の「Galaverse Live chicket」を持っていた方は、下画像のTown StarのNFT「Basketball Court」が配布されました。僕持ってなかったのでめっちゃウラヤマシイ( ;∀;)

Town StarのNFT「Basketball Court」

そんなわけで、僕は今後Gala Gamesが参加するイベントにはなるべく参加しようと思っております!

ただ、このNFTがどんな用途があるかは今のところ未知数です。

ジョン
そんなわけで、購入したり、配布されたNFTを売って利益を出せれば、ゲームで稼ぐことができますね!これが一つ目の稼ぎ方です!

 

ゲームプレイをして稼ぐ【P2E】

二つ目は、ゲームプレイで稼ぐ方法です。この概念はクリプト界隈で「P2E(Play to Earn)」と呼ばれており、直訳するとそのまま「プレイして稼ぐ」となります。

一番有名なプロジェクトは「AXIE INFINITY」と呼ばれるゲームで、P2Eゲームの元祖であり本家本元、僕も現在AXIEだけで月30万円ほどの稼ぎです(今の相場は最悪なのでこれでもかなり稼ぎは減ってます)。

そのAXIEの後を追うように、P2Eとして特段注目され始めたプロジェクトが、今回紹介するMirandus、ひいては開発会社の「Gala Games」です!

しかし、Mirandusは開発中のプロジェクトのため、具体的にどのようなプレイでお金を稼ぐことができるのかは、分かっていません

ジョン
「ゲームプレイでどう稼ぐか」は皆さんが一番気になるところだと思うので、参考までに僕がAXIE INFINITYというブロックチェーンゲームでどのように稼いでいるかまとめた記事を置いておきます!

【詐欺!?】AXIE INFINITYで稼ぐ4つの方法完全ガイド【初心者向け】

 

Mirandusでどれくらい稼げるのか?

Mirandusでどれくらい稼げるのか?

Mirandusは開発中のゲームのため現状、「どれくらい稼げるのか」詳細不明です。

、、、とこれだけの情報では何の足しにもなりませんよね。笑

そこで、Gala Gamesのゲームの中で、現在P2E実装中の「Town Star」で僕がいくら稼いでいるか、また上級者の方はどれくらい稼いでいるかを参考までにまとめておきます。

  • 例①:著者ジョンは月11万円程度
  • 例②:有名なインフルエンサー「もなよ」さんは月126万円程度(スゴすぎ!)
    ※この数値はあくまでも僕が調べた情報です。日々有益なツイートをしている方なので、Mirandusに興味のある方はもなよさんのTwitterフォローしておくと情報に困りません!

まぁ煩雑に予想するならば、Mirandusでも同様の金額が稼げるくらいになるのではないでしょうか^^

 

Mirandusのロードマップ

Mirandusのロードマップ

Mirandusのこれからのロードマップは下記の通りです。

  • Mirandus テストプレイ:2021年12月14日~約3週間
  • Mirandus VOX開封:2021年12月21日
  • Mirandus 本リリース:未定

現時点で判明しているのは、上記情報のみとなっています。情報が少ないですよね。

というのも、Gala Gamesは基本的にロードマップやホワイトペーパーをユーザーに公開しない方針です。理由は、あらゆる変化に柔軟に対応するため、とざっくりここでは説明しておきます。

詳細はこちらの記事にまとめてるので、気になる方はどうぞ^^。

 

Mirandusってどんなゲーム?概要まとめ!!

ガチで全部解説してたら、長くなりましたねm(__)m
ここまで読んでくれた方、本当にありがとうございます!

最後に、本記事のまとめです。

  • MirandusはオンラインMMORPGゲーム!ドラクエ&マイクラ的!
  • Mirandusはゲーム内でリアルマネーを稼ぐことができる!
  • Mirandusは無料プレイ可能!無料ユーザーもリアルマネーを稼げる!

ではでは、今回は以上となります^^。

別記事にMirandusの始め方もまとめているので、こちらを参考にぜひMirandusを始めてみてください!

【無料】5分でできるMirandusの始め方【初心者向け】
【ゲームで稼ぐ!】Gala Gamesとは?概要・始め方を5分で解説!【無料】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です