本記事ではこのような疑問に答えていきます。
以下の3点が本記事の結論。ボーナス利用時に気をつけるべきポイントです。
1.ボーナス自体を出金することはできない
2.ボーナス受け取りに、別途手続きが必要なFX業者がある
3.期間限定で終わってしまう
本記事は、ボーナスキャンペーンをもらう前に、初読必須です。
実際に全業者のボーナスを受け取った経験から、気をつけておくべきポイントの詳細をまとめたので、ボーナスを受け取る前に、必ずご覧ください。
目次
【初心者は必読】海外FXのボーナスのリスク3つ【+仮想通貨業者も】
結論は冒頭の通り、下記3つです。続けて詳細を解説します。
- 1.ボーナス自体を出金することはできない
- 2.ボーナス受け取りに、別途手続きが必要なFX業者がある
- 3.期間限定で終わってしまう
リスク①:ボーナス自体を出金することはできない
海外FXや仮想通貨業者のボーナス制度でもらえるお金は現金ではありません。
これは”クレジット”と呼ばれる「FXトレード専用」のお金です。
「口座開設ボーナスをもらって速攻で出金して、お金もらおう!」
「入金ボーナスもらったら、FXトレードせずに全額引き出しちゃおう!」
→上記のようなことは、できません。
初心者の方の8割以上は上記を勘違いしているみたいです。
ボーナスはクレジットという扱いになり、クレジット≠現金であることを、留意しておきましょう。
リスク②:別途手続きが必要なFX業者がある
同じ口座開設ボーナスであっても、口座開設後に自動的にボーナスが反映してもらえるFX業者と、別途申請が必要なFX業者があります。これは、下記にまとめておきます。
-
自動的に口座に反映されるFX業者
→is6com、GEMFOREX、BigBoss、TTCM、FXGT、Bitterz(仮想通貨業者)
-
別途申請が必要なFX業者
→XM、DealFX
-
自動的に口座に反映されるFX業者
→XM、is6com、GEMFOREX、BigBoss、iForex、LAND-FX、TTCM、FXGT
-
別途申請が必要なFX業者
→DealFX、iForexの40%ボーナス、TTCM
上記、理解していないとボーナスが二度と受け取れなくなる場合があるので、必ずチェックしておいてください^^。
リスク③:期間限定で終わってしまう
口座開設ボーナス、入金ボーナスはほとんどのFX業者が期間限定で実施しています。
「あとでいいや…」とタカを括ってボーナスを受け取れずに数万円損する方が非常に多いので、要注意。
しかし、一部の優良業者はボーナスを常時実施しています。これら業者をまとめておきます。
-
ボーナスを常時実施しているFX業者
→XM、is6com、GEMFOREX
上記3業者は今スグボーナスをGETできるので、ぜひチェックしてみてください。
というわけで、海外FXでボーナスをもらう際に必ず気を付けておくべきポイントは、上記の3つになります。
最後に、誰もが気になる「おトクに見えるけど、ボーナスをもらうことで、なんか自分も損をするんじゃないか?」という疑問について、お答えします。
【結論】ボーナスをもらうことでのお金の損失はありえない
結論から言うと、ボーナスをもらうことでお金の損失につながる可能性は0%です。
こう言うと、下記のような疑問をいただきます。
・口座開設ボーナスをもらうには「有料の口座開設」が必要なんじゃないの?
・口座を1年くらいほったらかしにしたら「口座維持料金」とか取られるんじゃないの?
この疑問の回答は、完全なNOです。
口座開設は無料、維持手数料も無料です(少なくとも、僕が本ブログ内で紹介している業者は、全てそうです)
もらってない人は、たった数分の作業で数万円を得る機会をムシしてる馬鹿。
毒舌ですが、本音なのですいません。ともあれ、これで注意すべきポイントは全部OK。
あとはご自身の判断でボーナスをもらうか決めてください。
下記に、ボーナスがもらえる優良FX業者と仮想通貨業者をまとめているので、こちらを参考にどうぞ^^。