こんにちは。Jonです。
「成功者がただ上から語る」最近、こんなYouTuberや書籍が多いと思います。
というわけで、「失敗している今から全部公開しちゃって、成功するまで頑張ろ!」というコンテンツを作りたいと思いました。
そこで今、『FXトレードで10万円→1000万円にしよう!』という企画をリアルタイムで進行中です。
【勝っても負けてもトレード全公開 1日目】
— Jon (@Jonko40476838) August 24, 2020
ふぅ。今日は終了。
これまで負け越してるので、「俺流の及川流FXのパクリ」は辞め。重要なラインを引き、ブレイクしたら順張りするオーソドックスな目線をメイン、及川流はスパイス程度に利用。
エントリ・利確理由は全部書いてます。
+4476円ナリ pic.twitter.com/yG0wpQjqSJ
【勝っても負けてもトレード全公開 2日目】
— Jon (@Jonko40476838) August 25, 2020
出ましたよ。これが、損切貧乏です。
今日はとんでもなかった、-1700円を連続して切ってるところは「buy」と「sell」ボタンの押し間違いでパニくり、慌てて両方切っちゃいました。
その後は冷静さを欠き、無事死にました
-12,910 pic.twitter.com/V4kZY8T2Ag
僕自身、スイングメイン(中長期のFXトレード)で月100万円前後の利益を得てました。
しかし、スキャルピング(短期売買を繰り返すFXトレード)は完全な初心者でチャレンジャーです。
2020年8月26日現在、上記に成績を載せた通り、けっこー難航しています。
とはいえ、成功するまで辞めないので、成功率は100%です。
今回は、このトレード企画について、コンセプトや用いている手法など、まとめておきます。
FXトレード初心者でも「なるほどね」、と分かるくらいのレベルで、書いてきます!
【FXトレード10万円企画】コンセプト
僕自身、かつてFXで3万円を1000万円にした経験があります。(【ヒミツ】しかし、ぶっちゃけハイレバのギャンブルトレードで、まぐれだった部分も大きいです)
しかし、ぶっちゃけ3万円→1000万円というのは、あまり凄くないんです。
考えてみてください。FXなんて単純に「上or下に行くか、2分の1のゲーム」です。
ハイリスク承知で1回のトレードで2倍を狙うとしましょう。3万円が1回勝てば6万円、2回勝てば12万円。。。という計算で行くと、9回勝てば1000万円超えます(無敗で9連勝すれば、1500万になります。)
「2分の1の勝負に、9回勝てばいい」こう聞くと、行ける気がしませんかね。
少なくとも、何億分の1とかで当たる宝くじとか、競馬とかよりは、圧倒的に経済効率が良いのは、感覚的に理解できるんじゃ無いでしょうか。
だから、あえて言います。3万円→1000万円というのは、あまり凄くない。
ぶっちゃけ、運ゲーでいけちゃう人もいるんです。
ここで大事になってくるのが「手法」なんですよね。
実はFXって「2分の1の勝負」じゃないんです。
あれれ、さっきと言ってること違いますけど。。。
すみません。でもそうなんです。2分の1の勝負じゃ無いんですよ。
恐ろしいことに、人によって「2分の1以下にもなる」し、「2分の1以上にもなる」んですよ。怖くないですか。。。?
まさに生死を分ける、渡っちゃいけない三途の河があるんです。そして残念なことに、FX参加者の90%以上が、その河に流されちゃいます。最悪の場合は、河の向こう側まで流されて ”破産” という死を迎えるわけです。
負けた人はいいます「騙された!」「FXなんて、危険すぎる!」。
一理ありますが、もう一つ理解を深める必要があります。
早く本題を言えと、思われそうなので、言います。
なぜFXで負けるか。その理由は「手法」の欠如、あるいは「忠誠心」の欠如。
ぼくは「失敗」というものは、上記2点に全て集約されるんじゃ無いかな〜と思ってます。
①「手法」がカギを握っていること、お忘れなく
FXトレードにおいて、「手法」はホンの一要素でしかありません。
しかし、だからこそ、非常に多くの人が軽視しています。
しかし、断言します。「手法」は絶対に欠かしてはいけないピースです。
「今どんな手法でトレードしてますか?」
と聞かれて即答できなければ、あなたのトレードはきっと間違っているでしょう。
例えば、です。
「このやり方なら、60%の確率で勝てます。もし4割で負けても損失1000円で、6割で順当に勝てば利益5000円です」という ”ある手法” があったとしましょう。これで1000回トレードすれば「400敗600勝」なので損益は「(600×5000円) – (400×1000円)」つまり260万円の勝ちになります。
これが「手法」を持ってトレードする、ということです。つまり「長期的な勝利のビジョンが明確なこと」そして「ビジョンに至るまでの”やり方”が明確なこと」が重要になります。
やって当然のシミュレーションですが、意外とやってない方が多んじゃないでしょうか。であれば「手法」以前のお話です。
ともあれ、FXだけでなくビジネスでも、あるいは目標達成全般に言える鉄則でもありますが「明確なビジョンを持って、そこから逆算してやり方を導く」という作業は、決して欠かせません。
FXで「継続して勝つ」という再現性を求めるのであれば、「手法」は必要不可欠なのです。
②「忠誠心」のない人は、必ず負けます
「忠誠心」とは「手法通りにトレードをする」という行為そのものを指します。
勝てる手法があっても、忠誠心がなければ、必ず負けます。なぜなら、手法に沿ったトレードをしないのであれば、手法がないのと何ら変わりがないからです。
「いや、そんなの簡単にできるでしょ」と思う方も、いるはずです。
しかし、いかに意思が固く、芯のある方でも、これが難しいんです。
これは、なぜか。少し勉強している人なら、ご存知かもしれません。
経済心理学の言葉に「プロスペクト理論」というものがあります。人間は本能的に「利益を取るよりも、損失を避ける」心理的傾向がある、という理論です。
では、体感してみましょう。次の2つの質問に回答してみて下さい
Q1:どちらを選びますか?
- ①今すぐ、無条件で500万円もらえる
- ②コインを投げて表が出れば1000万円もらえる、裏なら何ももらえない
Q2:あなたが貯金ゼロで1000万円の借金があるとします。どちらを選びますか?
- ①今すぐ、借金残高を500万円にしてもらえる
- ②コインを投げて表なら、借金がチャラ。裏ならそのまま。
実は、これ、両方の質問で「①500万円もらえる②2分の1で1000万円もらえる」ことは、同じなのです。しかし、多くの人がQ1では①、Q2では②を選びます。これが「利益を取るよりも、損失を避ける」という人間の傾向です。
トレードに置き換えて話しましょう。
つまり、忠誠心なく、本能のままにトレードすると「含み益の確定はできるけど、含み損は確定せず、どんどん損失を伸ばす」というトレードになるんです。
いわゆる「コツコツドカン(小さく買って、大きく負ける)」というやつですね。
だから、FXで勝つためには「手法」を持ち「忠誠心」を持つ、という2つの要素は、決して欠かしてはいけないんです。
そして、「聖杯」はありません。
そして、最後に残念なお知らせです。
たとえ「手法」と「忠誠心」があっても、おそらく、負けるでしょう。
多くの人は、「聖杯」を求めます。それは「絶対的な一つの答え」です。こうすれば勝てる、ああすれば勝てる、こうした聖杯の存在を信じて疑わない人は、少なくありません。
「あの人がこう言ってたから、マネしよう」
「この本にこう書いてあったから、そのままトレードしよう」
それで、勝てるほど、トレードは甘い世界じゃありません。「誰かの手法」を盲信する人がいますが、その癖は今すぐやめましょう。そのままでは、一生勝てません。
なぜ「忠誠心」を持ち「プロの手法」をそのままトレースしても勝てないのか。
簡単です。「トレースできない」からです。
それは「無意識レベルの違い」に起因します。
例えば、プロ野球選手が、「腕の角度は45度で、足は肩幅に開いて、バットを持つときは右手が上で、左手が下で、、、、」なんて考えませんよね。これら全て、数えきれない反復のもと、無意識下で正確に、実行しています。しかし野球初心者であれば、バットの握り方、足の開き方、腕の角度、これらに無意識であれば100%間違ったものになるでしょう。
これと同様なことが、FXトレードにも言えます。同じトレードをしているように見えて、彼らプロのトレードと、素人のトレードの間には、雲泥の差があるわけです。
というわけで「他人のトレードをコピーすれば勝てる」という考えは、100%捨ててください。(HotForexなどでできる「コピートレード」は、また別ですが…)
だから、初心者がまずやるべきことは、ただ「実践」を反復し、無意識レベルを上げていくことだけなのです。
やるべきことは「実践」あるのみ
というわけで、FXで勝つために重要なことをまとめます。
- ①:「手法」を持つこと
- ②:「忠誠心」を持ち、手法に従うこと
- ③:ひたすら「実践」すること
この3つが、最重要です。
さてさて、少し長くなりました。ここでようやく、僕がこの『FXトレード10万円企画』をやるにあたっての理由をお話できます。
【FXトレード10万円企画】始めた理由
それは、上記の3つ(手法、忠誠心、実践)のことを、僕のトレードを通じて、皆さんに身を持って体感してもらうためです。
スキャルピングにおいては、僕もまだ「無意識レベル」を上げる段階です。「負け越して当たり前」だとも思っています。まだまだ実践で手法を確立する段階です。そして、初心者と全く同じ今の段階の自分だからこそ、皆さんに公開する意味があると思っています。なぜなら、上からの「こうしたら勝てるよ」というアドバイスは、最初に述べた通り不要だと思っているからです。
こうした作業は「検証」とも呼ばれますが、本来なら過去チャートであったり、デモ口座でするべきことです。僕自身もそのつもりでした。
しかし、ホントに嫌味でなく、お金に困っていない今だからこそ、損前提で現金を運用し、企画としてトレードを公開することが、「楽しそうだし、見てくれる人にも良い影響になるだろうな」と思ったんです。僕自身のチャレンジにもなる。一石三鳥です。
これが、今回『FXトレード10万円企画』をスタートした、理由です。
僕個人の思いとしては「エンタメとして見てくれてもいいけど、これからFXをガチりたい人が見てくれたら嬉しい」という感じ。なので、ガンガン専門用語も使うし、買っても負けても公開し続けます。
とゆーわけで、見てくださってる方。引き続きお願いします(-_-)
【最後に】これからFXを始めたい方
巷ではあまり知られてませんが、あるサービスを使えば、FXを無料でスタートできます。
僕がかつて1000万円に増やしたのも、このサービスのおかげです。
それが「海外FXのボーナス精度」です。
詳細は下記記事にまとめてますので、FXガチりたい人は、何よりも優先してやっときましょう(一度口座開設しちゃうと、もう利用できないので初心者にしか無いチャンスです)。
コメントを残す