2023年2月28日まで期間限定!新規口座開設だけで60,000円GET!

100万円から始める海外FXのベストアンサー【XMを使う】

海外FX_100万
100万円でFXを始めようと考えている人
100万円から海外FXを始めようと思っているけどおすすめの業者はある?海外FXにいきなり100万円を投資するのって危ない?国内FXの方が良かったりするのであれば具体的にアドバイスが欲しい。。。

本記事ではこのような疑問に答えていく。

本記事の内容
  • 100万円であれば信頼度の高いXM一択【国内FX以上です】
  • 100万円であれば国内FXより税金の安い海外FXでOK
  • 入金ボーナスを利用したいなら、LAND-FXも選択の余地あり

【結論】100万円の自己資金は大切なので最も信頼できるXMでいい

最初に結論だが、海外FX業者で最も信頼度の高い業者が「XM」だ。僕自身1000万円程度をXMで運用している。

海外FX業者「XM」は日本人トレーダーにとりわけ人気

  • 日本人トレーダーからは国内FXよりも人気
  • 日本人口座数だけで100万口座以上
  • 信託保全(会社が倒産した際にトレーダーに資金を返還する制度)がある

一般的にはあまり知られていないが、日本人トレーダーは国内FXよりも海外FXを使っている方の方が多い。その中で最も人気があるのがXMだったりする。

 

100万円入金すると124万円になる

XMの入金ボーナス制度を利用することで100万円入金すると24万円のボーナスがもらえる。FX初心者が見落としがちなので、必ず公式サイトでチェックしておくべきだ。

本サイトでも【2020年4月更新】海外FX業者の優良ボーナスキャンペーン一覧【19種類】の記事でボーナスについてまとめているので興味のある方は是非参考にしてほしい。

 

国内FXと海外FXで悩むなら、税金で考えよう

国内FXと海外FXの選択に悩むなら、決め手にすべきポイントがある。それが税金だ。

結論から言うと年間利益330万円以下であれば海外FXの方が税金が安くなる

 

年間利益330万円以下であれば海外FXの方が税金が安い

海外FXは累進課税で利益が大きくなるほど税率が上がる仕組み、国内FXは一律20%の税率となっており、コストパフォーマンスの境目がちょうど330万円になっている。

さらに海外FXの税制にはいくつかメリットがあるので注記しておく。

  • 経費精算可能
  • ボーナス分は課税対象外

税金面で海外FXと国内FXを選ぶ際の目安として、自己資金が3000万円以下であれば海外FXの方が税金は安いと思ってもらえれば相違ない。
参考:【図解】海外FXの税金は3STEPで全部分かる【5分】

 

100万円を150万円に出来る入金ボーナスがある

XMとは別の業者の入金ボーナスの話になる。信頼度を重視したいという方は、参考までに聞いておく程度にとどめていただけると幸いだ。

結論、このボーナスを使うと100万円入金すると50万円が貰える

LAND-FXの入金ボーナス50万円について

それがLAND-FXの入金ボーナスだ。概要を下記にまとめる。

  • 50万円までの入金に対して同額がボーナスとして貰える
  • ボーナスは全て出金不可
  • ボーナスを用いて行った取引の利益分のみ出金可能

LAND-FXは自己資金のほぼなかった時代にぼくがお世話になった業者だが、100万円の自己資金を最も有効に使うのであればLAND-FXの入金ボーナスも一考に値する。

ボーナスは証拠金をかさ増しして大きなlotでの取引が可能になるだけでなく、ロスカットリスクを下げるクッションとして活用できるので利用もぜひ考えてみてほしい。

というわけで今回は以上となる。100万円は決して小さな金額ではないと思うが、投資家への千里の道も一歩からだ。まずはご自身の手でどのようにスタートするかを決める一助となれたのであれば幸いだ。

関連記事

【2020年4月更新】海外FX業者の優良ボーナスキャンペーン一覧【19種類】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です